Jun
25
第9回これから始める人のためのNode.js,React.js勉強会
reactとreduxを使ったサンプルのソースコードリーディングします。
Organizing : mouri45
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
懇親会参加者優先枠 Free
FCFS
|
---|
Description
Node.jsやReact.jsをみんなでいっしょに勉強しましょう!
内容
今回は、reduxの公式のExampleでreact連携のサンプルになっているtodosのソースコードリーディングをしようと思います。サンプルで使用されているES2015の構文などについても補足で説明していきます。
https://github.com/reactjs/redux/tree/master/examples/todos
時間が余ったらもくもく会に移行します。
注意
- かなりグダグダな感じになる可能性があります。
- 私も勉強中のため、質問などは答えられない可能性があります。疑問が出たら一緒に考えて議論できるような会にできたらと思っています。
対象
- 前回のreact.jsのチュートリアルと比べるとハードルが多少高いのでご注意ください。
- Javascriptが理解できている。
- Reactがなんとなく理解できている。
- 動かしてみる場合は、node.jsがインストールされていてnpmが使用できる環境がある。
懇親会
勉強会後は、会場で出前でも取ってお酒を飲みながら懇親会をできればと思っています。(参加費500円)
勉強会の後の技術談義は楽しいし、技術者同士仲良くなるきっかけにもなりますので、是非積極的に参加していただけると嬉しいです。
(懇親会がないと寂しいので、今回から懇親会参加者優先枠を設けさせていただきました)
グループ
勉強会の告知やNode.js,React.jsに関する情報交換を目的としたFacebookグループを作りました。
ここ最近は、Node.js,React.jsに関するニュースや気になった記事のリンクを投稿しています。
技術的にわからないことなどのディスカッションなどにも使っていければと思っています。
覗いてみてもし気に入ったらグループに参加していただけるとうれしいです。
https://www.facebook.com/groups/176405659372621/
お知らせ
- 12:45開場 13:00開始になります。
- あまり席数の多くないイベントなので、ドタキャン・無言欠席は極力お控えください。キャンセルは前日12:00までにしていただき、キャンセル待ちの方もそれくらいのタイミングでくり上がりが無いかご確認いただけると助かります。
- 会場のゲスト用のwifiルータが貧弱なので、もし繋がりにくくなってしまった場合は、モバイルルータがある方や携帯のテザリングが使える方はご協力いただけると助かります。
- 会場の場所が少しわかりづらいのですが、一階に天山店という赤い看板の中華屋さんのあるビルの7Fです。正面にカーコンビニ倶楽部があります。
- 参加費:無料 (懇親会は500円)
- 持ち物:Node.jsがインストールされたPC
- 開催者のtwitterのid:mouri45
- ハッシュタグ:#これからNode
会場
- 株式会社あゆた
- 東京都千代田区岩本町2-10-9 手塚ビル7F
- 都営新宿線岩本町駅から徒歩5分
- 東京メトロ日比谷線小伝馬町駅から徒歩5分
- JR神田駅から徒歩7分
- JR馬喰町駅から徒歩8分
- JR秋葉原駅から徒歩9分
- http://ayuta.co.jp/company/access.html
- 設備:電源、無線LAN、ホワイトボード、プロジェクタ有り
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.